![](/files/img/sub/path_corner01.jpg)
![](/files/img/sub/path_corner02.jpg)
グルメ
イベント
茅の輪くぐり・人形流し【城南宮】
京都ナビおすすめイベント
期 間: 2017年06月25日 ~ 2017年06月30日
大祓(おおはらえ)とは、半年間の罪穢れを祓う行事で、6月30日と12月31日の年二回各神社で行われます。
6月30日に行われるものは「夏越祓(なごしのはらえ)」と呼ばれ、半年間の罪穢れを人形(ひとがた)に託し、人形を川に流したり、焼いたりして祓い清める神事や、茅の輪をくぐりの神事が行われます。
城南宮では夏越の祓に先立ち、6月25日から30日までの間、「茅の輪くぐり」と「人形流し」を行うことができます。
■期 間:6月25日 ~ 6月30日
■時 間:9時から16時
■場 所:城南宮
住所 | 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
関連サイト | http://www.jonangu.com/ |