
- 京都観光 京都ナビ
- 京都ヒストリカ国際映画祭

グルメ
今年、2014年は歴史映画のヴィンテージイヤーとして振り返る年になるかもしれません。
映画祭の上映候補にリストアップされた世界の最新歴史映画は300本近くにのぼり、昨年の倍の数となりました。世界の人々が、今「歴史」を必要としているのではないでしょうか。もちろんデジタルのテクノロジーなど技術的な背景がこの本数を支えています。しかし、観客の欲望がなければ映画は成立しなかったでしょう。
経済との結びつきが強くなり、国境線が曖昧になるほど、地域や民族のアイデンティティーが求められるのは人間社会の現実です。300本の中には、自国民のナショナリズムを鼓舞するために作られたように感じる作品も少なくありません。「歴史」がさまざまな社会的文脈の中で、物語として創造されている中で、私たちが候補作品を絞った視点は、一つです。
アタマよりハートに効く、歴史エンターテイメント。
スペクタクルに、ロマンティックに魅せる没入度の高い世界観をもって、現代に突き刺さる切れ味がある質の高い映画を揃えました。世界中で各地の人々が楽しんでいる映画を、歴史の街・京都でぜひ発見してください。
会期 | 2014年12月6日(土)~12月14日(日) |
---|---|
会場 | 京都文化博物館、京都みなみ会館 |
主催 | 京都ヒストリカ国際映画祭実行委員会 (東映株式会社京都撮影所、株式会社松竹撮影所、京都府、立命館大学、京都文化博物館、 株式会社東映京都スタジオ、巖本金属株式会社) |
共催 | KYOTO CMEX実行委員会 |
チケット | ○オープニング上映『暮れ逢い』(ヒストリカ・スペシャル) 前売:1,300円 当日:1,500円 ○『るろうに剣心』シリーズ一挙上映(ヒストリカ・スペシャル) 前売:3,500円 当日:4,000円 ○ヒストリカ・ワールド/ヒストリカ・フォーカス(特別上映『ベル-ある伯爵令嬢の恋-』を除く) 1回券 前売:1000円 当日:1200円 3回券 前売:2700円 当日:3300円 ○特別上映『ベル-ある伯爵令嬢の恋-』 入場料:無料 会場:京都みなみ会館 ※トークイベントへの参加について トークイベントの参加は、当該作品上映にご入場された方が対象となります。 |
チケット購入方法 | ○インターネット販売「 e+イープラス」 ○京都文化博物館(前売券:1Fロビー受付、当日券:3Fフィルムシアター前) 前売券:11月7日(金)~12月5日(金) 当日券:12月6日(土)~12月14日(日) ○京都みなみ会館 前売券:11月7日(金)~12月5日(金) 当日券:12月14日(日) ○京都シネマ 前売券:11月7日(金)~12月5日(金) ○大垣書店[イオンモールKYOTO店、烏丸三条店、四条店のみ] 前売券:11月7日(金)~12月5日(金) |

『暮れ逢い』
12月20日シネスイッチ銀座他全国ロードショー フランス、ベルギー/2014年/98min 監督:パトリス・ルコント『るろうに剣心』
日本/2012年/134min 監督:大友啓史『るろうに剣心 京都大火編』
日本/2014年/139min 監督:大友啓史『るろうに剣心 伝説の最期編』
日本/2014年/135min 監督:大友啓史

『酔拳2』
香港/ 1994年/ 101min『必殺4 恨みはらします』
日本/ 1987年/ 131min『忍者武芸帖 百地三太夫』
日本/ 1980年/ 117mi『柳生一族の陰謀』
日本/ 1978年/ 130min『人斬り』
日本/ 1969年/ 139min『座頭市 血煙り街道』
日本/ 1967年/ 87min『キートンのセブンチャンス』
アメリカ/ 1925年/ 56min『伊藤大輔初期チャンバラ集』
日本

『悪戦』
香港/2013年/95min『ベル-ある伯爵令嬢の恋-』
イギリス/2013年/104min『黄金』
ドイツ/2013年/113min『ガイド少年と盲目の旅芸人』
ウクライナ/2014年/122min『トワイライト・フォレスト』
スペイン/2012年/95min